戦争を終わらせるのに必要なのは1本の動画なんじゃないか?

 Javaを使うメリットが分からないという人がいたかいなかったかは知らないが、Java屋さんがガツンと言ったことは「道具を使うと便利だよ」という、とてもシンプルなメッセージだった。*1

 僕がIDEの利便性を説いた時*2も「道具を使えばいいなんて」とdisる人がいたようだけど、道具を使うことで生き延びてきたホモサピエンスの一員としてその意見はいかがなものか。いや、道具を使えば便利なんてことはみんな分かってるはずだ。だって僕らはみんな道具を使う種族なのだから。

 Javaが始祖という気もさらさらないのだけど、少なくともJava屋がease of developmentという用語を掲げたのは2003年に遡るJavaの父と呼ばれEmacsの開発にも多大な貢献を果たしたジェームス・ゴスリン氏が「Emacsは死んでなければならない」と語った逸話もある。より高度な道具を使ってより簡単に、より効率よく開発しようじゃないか、というわけだ。

 僕はjava-ja15回のときに@yamashiroとペアプロしたのだけど、彼は僕よりよほどEclipseを熟知していたので「@yamashiro にTDDに使うEclipseショートカット集というエントリを書いて欲しいなぁ」って言ってた。そればかりが動機じゃないだろうけど、彼が書いた全Eclipse Java プログラマーに捧げる Eclispe 徹底活用術完全版〜Eclipseに空気を読ませて楽する術〜 - Yamashiro0217の日記は大盛況エントリになっている。アニメーションってのはやはり心に響くんだろうか。

 道具の便利さってのは文字でいくら説明しても届かないんじゃないか?「道具を使うと便利だよ」を伝えるには、道具が圧倒的なパフォーマンスを叩きだす様を見せつける1本の動画が必要なんじゃないか?道具の利便性を伝え、「ヤックデカルチャー」と言わせるキラッ☆っとした動画を時代は待ち望んでいるのかもしれない。