2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧
服を変えただけじゃ脱ヲタできないよ - プログラマーの脳みその補足を書いておこうと思う。 脱ヲタ(あるいは脱オタ)じゃなくて脱キモだろう、イケヲタになろうぜ、というのが趣旨だった。んじゃ、イケヲタってどんなのよ?というとイメージしにくいかもしれ…
http://blogs.wankuma.com/nagise/archive/2008/05/23/139109.aspxあたりの続きというか。脱ヲタ出来たのでまとめる。とか服なんて女の子に選んでもらえばいいのに - good2ndあたりの人気ぶりからしても、服や髪型という静的なビジュアル面で脱ヲタできるの…
プログラマってのは似たような脳みそをしているのだろうか。 今日の会話 : * J 「脳内メーカーとか成分解析とか作ってみたい。面白そう」 * 私「(『近似アルゴリズム』を読みながら)ただのハッシュじゃねぇか」 * J 「ほら、またすぐそういうこと云う……」こ…
以前の私の指摘を意識したのか典型的な Java屋 は JSP を使うことに何の疑問も持っていない - kなんとかの日記では「 典型的な Java屋」というカテゴライズを試みている。ところで典型的ってどういうことだろう? (1)基準となる型。模範。手本。 (2)同類の中…
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/science/144883を見て思い出した。AIBO(1999年)の例もあるけども、人間というのは機械であってもその反応に対して愛おしく感じるもののようだ。子供のおもちゃなんかそうなんだけど、ボタンを押すと声が出る…
NyaRuRuさんは技術的にも敵わない人だけども、技術の話ではないときの視点も鋭くて好きだ。the Crowds との対話チャネル - NyaRuRuが地球にいたころが面白い。なるほど、見えない敵と戦っている人がいたときに*1、その戦っている相手は群衆("the Crowds")な…
自分なんぞは、毎日毎日アルゴリズムと向かい合う職業なものだから、物事の流れとか反応とか、なんでもかんでもアルゴリズムで捉えるのが楽なのだけど、機械と一緒にされるのを嫌悪する人も多いからそういう話は人を選んで行うようにしている。blogだと読む…
集団でもない属性の一部が悪ければ同じ属性は全て規制されるべきか - novtan別館あたりの議論とか、自分の先日の議論とかが対象の話題なのだけれども。 木を見て森を見た気になる まず、共通する問題点として、個と全体の混同というのがある。議論をするなら…
kwatch氏のやりとりを見ていて気づいたことがある。 kwatch氏は「本質的でない事柄」という表現をダブルスタンダードで使っている。 http://d.hatena.ne.jp/Nagise/20080504 と書いたが、どうも狙ってやっているというわけではなさそうだ。 kwatch氏の一連の…
Java における本質的でない記述がどのように大規模開発に役立つのか - kなんとかの日記にまつわる事項。 kwatch氏のJavaへの恋わずらい Re: Javaに恋するスクリプト - kなんとかの日記 愛情の反対は無関心だという*1。Java使いに並々ならぬ憎悪を持つkwatch…
ITゼネコンをぶっつぶせ - yvsu pron. yas のレポートをわんくまblog側に記載した。 「ITゼネコンをぶっつぶせ」レポートひがやすを氏のblogでは プログラミングファースト開発 - yvsu pron. yas にて後日談が行われている。