2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
人間の行動について考え論じるというのは、難しい。中立を保つのが難しい。例えば、マウンティングはヒトのオスの本能 - プログラマーの脳みそとかそうなんだけど、アイデアの元になったのは直近のごたごたであるのは事実。なんで上下にばかりこだわって実の…
よく、人間の脳みその思考アルゴリズムを考える。人間の脳みそというか、ようは人格ってのはブラックボックスで、入力と出力しかわからない。こう入力したらこう出力した、という事実だけが得られる。そこから、どうしてそのように答えるのだろう?どういう…
苛立ちがドアをたたいたりはしないが、睡眠障害もそろそろヤバい感じなので医者にかかるべきだろうかと軽く悩む。
Office2007からの新しいファイルフォーマット形式のOpenXMLなんだけど、仕様書が6000ページぐらいあって、しかも、タグとかがとか1文字だったり、属性がrとか1文字だったりして検索もろくにかけられないという有様。木を隠すなら森の中、情報を隠すなら情報…
このblogは裏blogで、適当なことを適当に述べるネタblogなのだが、なんか最近アクセス増えてしまった。 わりと衒学趣味に走っていてIT系の専門知識がないとわからないネタを書いたりしている。たとえば彼女/彼氏とは何かをプログラマ向けに解説してみる - プ…
俺「あー。しまったblog書かないと。」 友「どしたん?blogなんて気が向いた時に書けばいいだろ。」 俺「いやー。書かないと拗ねる奴がいてさ。」 友「なんだよ。彼女か?らぶらぶだな。」 俺「いや、罵倒系ブロガー。」※フィクションです
存在しないキーワードへのリンクに nofollow 属性を追加しました - はてなダイアリー日記の話題。存在しないキーワードのページがGoogleの検索結果を汚染している、スパムだ、という指摘があって、ページランクに反映されないように対策したという話題。ブク…
自分もろくに推敲しないもんから、文章表現がおかしいのは指摘する気がないが…。 なんでも、そ「の手の罵倒は」、「人格攻撃に向かって行われ」ていたのだそうで、そこから推察するに、「罵倒」の内容は「プログラマーの脳みそってのはサイテーだな!」など…
オレとのbattle以前に何度か罵倒されたという意味であるのは明らかで、プログラマーに「求められるのは、ただただ正しいこと」と大見得切っていた奴がこんな嘘をつくんだから、呆れてものが言えないとはこのことである。 You got to confirm where you are! …
どちらの方が分かりやすいかと言えば、勿論、修正前のオリジナルの方であるww 何度も書いている通り、「修正第2版」では2つのうち「プログラミング技能」は冒頭で「見劣り」がすると書かれているので、何故これが優位点とされているのかが不明である上、「プ…
罵倒系ブロガーの人気エントリーというのは、確かに小気味いいのだ。 罵倒ばかりしているのに「正しい指摘をしている」のだから。で、罵倒系の罵倒は日常だから軽く見られて「ひどいこと」であることが相殺される。普段罵倒しない方がちょっと嫌みを言うと「…
過去に何度か「プログラマーの脳みそってのはXXだな!」といった形の罵倒を頂いたことがある。この手の罵倒は論旨部分で論破できなかった場合に人格攻撃に向かって行われるのが大概なので、それは別に気にしていないのだけど、せっかくなのでタイトルの意…
霊長類の群れ - ”improve it!”にて群れをつくらない類人猿ってどんなのがいるの? - プログラマーの脳みその問いに丁寧に答えていただいたので、私の不理解だった部分も修正しておく。まず、論点として類人猿で群れを作らないものは何か?という点だが、 類…
マウンティングはヒトのオスの本能 - プログラマーの脳みそのブックマークでid:uunfo氏より以下のコメントをいただいた。 誤解だと思う>「類人猿は皆群れを作るし」 はてなブックマーク - マウンティングはヒトのオスの本能 - プログラマーの脳みそ 私は類…
ダーツをしていて思うのは、人間は可動範囲が自由すぎて狙いが一定に定まらない、不便だ、ということだ。人間の関節は可動範囲が広く、なかなかフォームが安定しない。安定しないからこそ左右にぶれる。投げる強さも安定しないから上下にぶれる。ダーツの練…
どうにもホリエモンの凄さを垣間見る 修正2版 - プログラマーの脳みその意味が理解できないでいるらしい。よくわからない単語は辞書を引くとか辞典を見るとかしてはいかがだろうか。 情報技術 - Wikipedia プログラミング (コンピュータ) 簡単に言ってしまえ…
お互いの意見の食い違いは何からくるのかを議論しようとしたら仲裁に入られた - プログラマーの脳みそでは、言い合いになった時に勝った負けたの話になってしまう論争をニホンザルのマウンティング(群れの中の序列確認の儀式)と揶揄したわけだが、これは生…
「iPhoneのような事業を展開」したいんなら、SONYじゃなくてApple買えばいいじゃねえか!! そのほうがよっぽど手っ取り早いじゃねえか!! バカを弄ると踊りだすという、いつもの話なんだがw - 消毒しましょ! まったくだ!! そうかそのてがあったかー(棒読み…
ホリエモンの凄さを垣間見る - プログラマーの脳みその表現が分かりにくいとの指摘を受けてホリエモンの凄さを垣間見る 修正版 - プログラマーの脳みそのように修正した。しかし、以下の部分で論旨が分からないとの指摘があった。 しかし、ホリエモンは IT系…
お互いの意見の食い違いは何からくるのかを議論しようとしたら仲裁に入られたことがある。割り込んできた人というのは喧嘩でも始まるのかと思ったようだ。考えてみれば、日本人の空気を読む、まぁ丁寧に言えば「察する」というのは古来からの伝統であろうし…
やっと本番らしい。 ごめんなさい、本番より前は読み飛ばしました。罵倒と草の部分をカットした版があれば読むかも。 「情報技術の意味を理解している」とは、「カネと言う道具を使える技能を持つ」ということであり、それは例えば「ソニー買収の話とかそう…
プログラムを組むというと、わけのわからない何やら魔法のようなプログラムのソースコードをぐだぐだと大量に書くらしい、何しているのかさっぱりわからん、というのが一般人の感触だと思う。「普通の人」に仕事を説明するときに僕は料理にたとえることが多…
免許の更新をしてきた。仕事が忙しくて期限ぎりぎり。失効させたら洒落にならない。
結局、氏の文章を精査してみたが、アレはアレ、それとは別にコレはコレという切り分けをしているという主張が一切なかった。二面性のあるものの一端が悪ければ全部悪、駄目なものは全部駄目!という一貫した姿勢である。とても清々しい。*1だから誤字だろう…
嫌だなぁ。火の粉を振り払うなんて労力ばかりで利がないのに。払わないと燃えるから払うってだけでやりきれない。今回はid:AntiSepticその人である。*1 「プログラマーの脳みそ」ってのは、いったいどうなってんだよ。「そういうスケールでカネを使うという…
以下の文章は、id:AntiSeptic氏の批判に対して行った発言だが、主張が食い違っていることがA child of fire must read his own entry once again !! - 消毒しましょ!の文章から読みとれた。結局のところid:AntiSeptic氏は、 ソニー買収の話とかそういうスケ…
ホリエモンの凄さを垣間見る - プログラマーの脳みその表現を修正した。 ホリエモンは1000億とかそういう桁のカネを扱えると言う点で経営者として凄腕なのは間違いない。ソニー買収の話とかそういうスケールでカネを使うという技能は自分にはない。しかし、…
本当は金銭でももっと報酬をもらいたいというのはあるのだけど、報酬は払う側の支払い能力で決まるという話題の通り、無い袖は振れないと言われてしまう。自分のように地方で安穏と隠居している身だと、選べる仕事というのは限りがあって、じゃぁ他をあたり…
未来サミットの翌日、電車で帰って富山駅の改札を抜けると、なぜか従姉妹がいて、どうしたんだと思ったら養老猛先生の出迎えだと言う。振り返れば養老先生。同じ電車だったのか。何このシチュエーション。
エンジニアの未来サミットでも出ていた話題なんだけど、「技術には興味がない、興味があるのはプロダクトだ」という人は結構いると思う。ま、技術は技術のままでは役に立たないわけで、役に立つようにプロダクトにしてなんぼなのだから、その考え方はそんな…