2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧
IT業界の皆様に素朴な質問。に対して、何か書くかと言っておきながらずいぶん時間が経ってしまった。 いまさらだが学生諸氏に向けてIT業界の実態を書いておく。 話が食い違うのは会社によってまるで違うから Webで見るIT業界の話というのは、酷いという話と…
私がここしばらくtwitterを使って評価してみた感想は、twitterってのはポストIRCではないか、というものだった。これはtwitterってポストIRCなのかな? - プログラマーの脳みそで書いた。http://www.misuzilla.org/dist/net/twitterircgateway/というツール…
はてぶの少数タグ主義の管理人さんか、たくさんのタグがあるが捜… - 人力検索はてなで思ったことは、タグ付けに必要な機能というのはシソーラス辞典(類語辞典)ではないだろうかということだ。タグのつけ方はいろいろあるわけだが、すでにタグ付けした人に…
コメント欄やタグの表現について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなどとそのブクマコメントを見ていて思ったのだけど、モデレートシステムというのは階層化した組織管理と同じような意味合いがあるのではないだろうか。というのも、アルバイ…
「嫌儲」と「疎外されたネタ生産」 - 何かの間違い 嫌儲以外にも2chのまとめサイトに憤る理由があるんじゃないの、という話。このエントリでは商業化にあたっての疎外ではないかと提唱しているわけだ。これはとても興味深いんだけど、編集の仕事というのは、…
他人の弱さを不快に感じる人の弱さ|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記兄弟姉妹であるとか、友人であるとか、そうした人が自堕落に落ちていくのは耐えがたい。それが赤の他人なら別になんということはない。「ま、自業自得だよな」とか「本人がそれでいいってい…
http://anond.hatelabo.jp/20080624195121「借りる」という表現を使うけど、決して返すことはない。ようするに盗用しているんだけど、盗んだというと罪悪感が出る。罪とも思わずに利用しているのが実態だろう。 Webは個人で使っても全世界に開かれている。個…
トヨタの取締役の平均報酬1憶2200万円にもっと怒るべき : 世界の片隅でニュースを読むいや、トヨタの役員なんてのは別世界なんで。庶民としてはどうでもいいんですよ。 芸能人が億で金を稼ごうが、プロ野球選手が億で金を稼ごうか、羨望してもねたみま…
テキストリンク (Text Link) – Get this Extension for Firefox (ja)みたいな、リンクになっていないURLをワンクリックで開けるアドインとか見ると、無断リンク禁止!って言う人は、リンクの有無に関わらず、そもそもURLを表記してくれるな!と主張しなくて…
あれこれと皆がそれぞれに思いをぶちまける。 言論の自由というのは素晴らしい。 耐性をつけないと飲みこまれてしまう恐ろしさはあるけども。
人は見た目が9割などと言われるけども、ちょっと違う。見た目のいいところから順に評価していって、中身がよければそこで折り合う、ということ。 見た目が悪ければ評価が後回しになるからチャンスは減るかもしれないが、結局のところ最後は中身で判断される…
自分がスコアアタックとか苦労に苦労を重ねるようなゲームのプレイを楽しんでいたころ、こう言われたことがある。「ゲームは娯楽なんだから苦労なんてしたくない」ふむ。なるほど、一理ある。しかし、娯楽ですら苦労することができないのに、自分が好きでも…
風来のシレンという、知る人は知っているコアゲーマー向けの名作がある。コアゲーマー向けといったのは、このゲームはそのへんのRPGのように、時間をかけてLvさえ上げれば誰でもクリアできる、という生易しいゲームではないからだ。このゲームをクリアするた…
高校〜大学時代、僕は学校はサボりがちだった。高校は県内の中堅どころの進学校だったが、夏期講習などの出席日数として数えられない(が、基本的には全員参加)という授業はすべて出なかったし、通常の授業さえ、3/4以上の出席を満たすために、日数をカウント…
http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080620/1213943040に関連してプロは無償で商品を提供してはならないのか? - プログラマーの脳みそを書いたらhttp://d.hatena.ne.jp/ki2neko/20080621/p2と反応されたので、ちょっと論点を整理してみるとしよう。 ひとくちに…
大事な人が居る。いや、あるいは居た、と言った方が正しいかもしれない。ある日突然、一方的に一切の連絡を絶たれてしまった。今、どうしているだろう。幸せを祈ってやまない。僕には祈ることしか許されていないのだから。心臓の病で若くして亡くなった友人…
衣食足りて礼節を知る、というけども粋というか、そういう心意気ってのはやはり余裕あればこそだと思うのだ。いい仕事に対して値切ろうなんて考えちゃいけない。そこは心意気でぽん、と払うものだ。そういえば禁じ手にして乱用される手 - gallu’s blogでシス…
嫌儲の話題のもとになっているのはhttp://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080620/1213943040というエントリ。そもそものことの発端は音声合成ソフトに漫画家がパッケージ絵を無償提供したという話題だった。 パッケージは、Gacktさんをイメージしたキャラ「神威が…
全てを貫く「嫌儲」という恐怖 - FreeBSDいちゃらぶ日記で嫌儲が再燃している感じ。 ところで、嫌儲への違和感の正体は何かというと、一言で言うならばルサンチマンなのだ。ルサンチマンってのは哲学用語なので知らない人も多いだろう。よく引き合いに出され…
ニコニコ動画といえど、アニメ全編のアップロードとかは即刻削除される。これは著作権のうち「公衆送信権」にもろにひっかかる事項だろう。そういう分かりやすい著作権侵害はともかくとして、どこからNGってのがかなり難しい。*1このあたりの判断が難しいこ…
Q. 価値の分からない掛け軸があります。評価するにはどうしますか? A. 鑑定士に依頼して評価してもらいます。 なんでも鑑定団とかあるしね。やっぱり専門家に見てもらうのがいいでしょ。 Q. 何が書いてあるかよくわからない論文があります。評価するにはど…
だから問題なのは、「趣味が大人っぽいか否か」ではなく、「自分の態度や意識が大人になれてるかどうか」ではないのでしょうか。文化系クラスタやオタククラスタを主な趣味としている人であっても、節度ある大人として行動し、実際に周りの人にもそう認知さ…
技術系のblogでは結構マニアックな話題を書いている。 というのも、ひとつだけで1テーマになりそうな題材を2つ複合した場合の話題とかを取り扱っているから、読む人をかなり選ぶ。ではなんでそんなのを書いているかというと、他にそんなのを書く人がいない…
http://anond.hatelabo.jp/20080616012551ここでひとつ、収入の上限が決まっている世界を紹介しよう。10倍成果を出そうとも、働いた時間で賃金が支払われる世界。私の知るそれはIT業界と呼ばれている。賃金は頭数に対していくらで支払われる。能力が突出して…
カツアゲする相手がいなくなったら餓死するよ。 そして、カツアゲする相手がみんないなくなった実例がジンバブエ。 たかる相手がいなくなってから気付くジンバブエメソッド - プログラマーの脳みそ と書いた。ブクマで「 かつあげ自体は、人類は世界中で何千…
以下の文を書いてから振り返ってここをかいているけども、歴史に学べって事柄は多いけども、学校の歴史では過去の事例を今に適用して学ぶべきことは何か?みたいなことをやらないから活きていないんじゃないか、と思った。それ、過去にやってみた人がいるよ…
http://anond.hatelabo.jp/20080616012551とか、カネ持ちの金を分捕ってばらまけば多数派の貧乏人が潤ってよくね?なんて考え方は先に挙げたブログのシステムを考えるときはライフゲームを想像する - プログラマーの脳みそを考えてみるといいかもしれない。…
ライフゲームというものがあるのだけど、多分、プログラマでも知らない人がそれなりにいることだと思う。簡単には、世界に一定のルールで行動する生物を模したものを投入して、時間経過でどのような繁栄をするかを観察するというものなんだけど、群衆行動を…
単に、それを「読む価値」と言っているわけだ。誰かがすでに言いつくしているような、そんなことを延々述べているblogは、あまり読もうという気にはならない。劣化コピーのような情報しか出していないならオリジナルを読んだ方がいいからだ*1。だから、独自…
ふと思ったのだけど、blogについて述べるblog、つまるところメタブログという奴は、システムのあるべき形を問うわけだから、本来は我々プログラマの領分なのかもしれない。例えば、家の住み心地なんてのは、その家に住んでいる人間が一番よく知っているわけ…